top of page
山林買取

①事前の調査
山林売却をご希望される場合、事前の調査が必要となります。対象となる山林の「登記簿謄本」または「固定資産税通知書」をご用意ください。
登記簿謄本には地番や現在の所有者、山林・原野・雑種地などの地目が記載されています。登記簿謄本は法務局で取得可能です。固定資産税通知書は、お客様「所有者様」宛に毎年送られてきております。

②山林状況の確認
山林調査は、まず所有者様に関する情報や、隣地との境界、権利関係を確認します。確認が完了し問題無ければ、山林全体の調査に進みます。土地について地目や面積、接道の状況、傾斜等考慮、立木について樹種や樹齢、手入れの状況、伐採や伐出の難易度など考慮し、市場の価格(木材)を参考に調査致します。

③現地調査
山林内に入り現状や立木の種類、生育状況、間伐、下刈の有無等を改めて確認、倒木や林道等の管理状況などを確認、登記簿情報と違いが無いか確認します。
